【気まぐれ日誌】 6月の鳥海山 -山形県鶴岡市-  更新日:2025.6.20

かつての6月下旬、出羽三山を訪ね、鳥海山を見ながら、日本海沿いに越後へ向かった時の画像です。
残雪豊かな鳥海山。 7月下旬に登った時も、残雪を踏みながら歩きました。
日本海沿いの象潟には、奇岩で有名な「塩俵石」があり、近くに芭蕉の句碑もたてられていました。
「あつみ山や吹浦かけて夕涼み」 「荒波や佐渡によこたふ天の河」。
宿泊は近くの温海温泉で。 料理は、他に天ぷらが出ました。
右上のかぶと煮は、何の魚だったか、失念しました。


ハイキングガイド
アウトドアライター

津波克明 のPage

   ----------------
季節の足音    6/8
山の花
       
折々の富士山  
日本百名山   5/28    
日本200名山   
山・登山情報   
80歳の里山歩き  3/11
滝の探勝                 
名水・湧水   
一本桜
朝日・夕日   
何でも日本一   2/11         
野鳥       
三県境     
私の酒の肴    6/21
担当する趣味講座 
私の本など    
ダイヤモンドダスト   

開設 2020/9/1
更新 2025/6/21
アクセスカウンター

Diamond Dustの記事、画像の著作権は津波克明にあります。無断使用は禁止します。