季節の足音のトップへ
季節の足音 ⑱  

智光山公園の花菖蒲  埼玉県狭山市 アップ:2024.6.2

△ 花菖蒲園で。まだ一分~二分咲き程度でした。

△ こちらは九頭竜池近くで。ここはだいぶ咲いていました。

△ 花は青紫が多く、次に白花。黄色花も点々と咲いていました。

△ ▽ 公園内にはバラ園もあり、こちらの花は終わりかけ。

*---------------------------------------------------------------------------------*
那須岳の初夏の花   栃木県那須町・那須塩原市 アップ:2024.5.28

△ 毎年、季節を変えて訪ねている茶臼岳から日の出平~南月山のコース。
 この日はイワカガミ(咲き始め)、ミネザクラ(咲き残り)の花が迎えてくれました。

△ ムラサキヤシオ(咲き残り)です。このページの下方に、アカヤシオの花が載っていますが、それよりも濃い赤紫です。
 右はムシカリ(満開)で、別名にオオカメノキ。

△ ハクサンシャクナゲ(咲き始め)。ピンクの花は、白花よりも華やかに見えます。
 右はズミの咲き始めです。これも季節を変えて毎年訪ねている沼原湿原で撮影。
*------------------------------------------------------------------------*
初夏の花  埼玉県桶川市・上尾市 アップ:2024.5.18

△ 桶川市内の城山公園では、睡蓮の花が咲いていました。綺麗でした。

△ 上尾丸山公園では、花菖蒲の咲き初めです。
 右は、荒川の河川敷を利用したホンダエアーポート。 グライダーの着陸が遠望できました。
 肉眼では、はるか彼方へ雪をかぶった富士山が・・。 写真では無理でした。
*-------------------------------------------------------------------------*
小田原の海-相模湾-  神奈川県小田原市 アップ:2024.5.12 

△ 小田原へ行きました。久しぶりの海です。遠くに釣り船が見えています。 くっきりとした水平線。爽やかな風も吹いて、心地よいひと時。

△ 水着姿で日光浴を楽しんでいる人も・・。背後は伊豆半島の山並み。 右は三浦半島方面。
*----------------------------------------------------------------------*
月山で春スキー  山形県西川町  アップ:2024.4.30

△ およそ30年ぶりに月山スキー場へ。連休・晴天とあって、多くのスキーヤーが来ていました。左画の背後は月山の頂上。 
 右画は姥ヶ岳1670m。山全体が広大なスキーゲレンデ。

△ 手前の人たちは、テレマークスキーやスノーシューで月山頂上を目指すスキーヤー。 画像奥の人たちは姥ヶ岳の頂上からスキーをするのであろうか。
 右画は整地された唯一のゲレンデ。中級クラスです。


△ 朝日連峰です。雪が多い。 
 見たことがあるような、変なオッサン(?)が、左手にコンパクトカメラを持って、月山を背景に自撮り中。
 「気分はどうですか?」と声をかけたら、 「今朝、竹輪入りの煮物を食べたから、キブンがいいよ」・・ですって?

 「キブン」・・知ってますよね。・・紀文・・
*-------------------------------------------------------------------------*
八方ヶ原の花  栃木県矢板市  アップ:2024.4.30

△ 八方ヶ原の大間々台からミツモチへ。今年もアカヤシオに会ってきました。咲き初めでした。

△ カタクリもあちこちで咲いていました。 右はキクザキイチゲ。漢字で書くと、菊咲一花。名前通り、かわいい花が一輪。咲き初めです。